top of page

ヨーロピアンバレエグランプリを審査員目線で徹底解剖!

皆さん、こんにちは!😊✨

今日は、先日ウィーンで開催された ヨーロピアンバレエグランプリ の様子をレポートします!

なんと UNBLANCHE からは5名が参加し、華さんが審査員を務めました🎭💃

 今回は、そんな華さんにインタビューして 審査員目線から大会を振り返ります! 🎤



🎭 Q1: 審査員として、どんな目線で選んでいた?

💬 HANA:

「うーん、どこから話そうかな(笑)。私が審査で大事にしているのは…

基礎

音楽性 

役柄の理解

踊るのが好きかどうか💖

基礎ができていないのはもちろんダメだけど、それだけじゃ足りない。 特に 役柄をしっかり理解していない子が多い なと感じることがある。


🎵 音楽性も超重要!

音楽に合っていない動きだと、見ていて「ん?😅」ってなる(笑)。 バレエは音楽があってこそ成り立つものだから!

それに…💡

この子、本当に踊るのが好きなんだな✨

そう思えるダンサーは、やっぱり印象に残る!👀🎭


失敗は減点にはならない! でも…

「失敗したからって減点するわけじゃないけど、その後の対処が大事! 例えば、失敗しても 『あれ?この子さっきミスしたっけ?』 って思わせるくらい堂々としていたら、それは高評価!✨」


🏅 Q2: 他の審査員はどこを重視していた?

💬 HANA:

「審査の最終結果は、審査員全員の平均点で決まるんだけど、自分がつけた点と他の審査員の点を見比べると意外なことも多い!」

でも、バレエは "芸術" だから、数学みたいに「これが正解!」ってものはない。

💡 点数が低かったから下手とは限らない! 💡 点数が高いからって完璧というわけでもない!

バレエ団や学校のオーディションも同じ。

「受からなかったからダメってわけじゃなくて、自分を好んでくれる人のもとに行けばいい✨

結局は "自分を信じること" が大事ですね!💖🥇


🧐 Q3: 賞を取るダンサーとそうでないダンサーの違いは?

💬 HANA:

「今回、参加者は 300人、33ヶ国 から集結! すごい規模だった😳」

その中で 1位になった子は…

🏆 "満場一致で『この子だ!』"

「とにかく 圧倒的な印象を残した! 💥 技術的には完璧じゃなくても、自分の魅せ方を完全に理解していた。

🔹 基礎 + 音楽性 + 役の表現 + 個性

これらを全部ひっくるめた フルパッケージなダンサー だった!✨

👀 "ただ上手い" だけじゃ足りない!

"印象に残る" ことが大きなポイント✨


🏋️‍♂️ Q4: 基礎 vs テクニック…どっちが大事?

💬 HANA:

基礎だけできてもダメ!テクニックだけすごくてもダメ!

今回の審査では、

✔️ 基礎〇点 ✔️ 表現〇点 みたいに細かく評価するんじゃなく、

➡️ 全てをひっくるめて "1~100" の点数で評価。

だからこそ、 "全体的な完成度" が求められました💡


🌍 Q5: 国によるバレエの違いって?

💬 HANA:

「全員が全員ではないけど、国民性ってすごく踊りに出る!例えば…」

🇯🇵 日本 → きっちり型にはまる、正確さが美しい✨

 🇺🇸 アメリカ → "No.1!オンリーワン!" 自己主張が強い🔥

 🇪🇺 ヨーロッパ → 文化と伝統を大切にし、美で勝負🎭

「でも、日本人でも海外で育った子は、その国の文化に馴染んで、踊りも変わっていく!」


👀 Q6: 目力を意識して!UNBLっ子へメッセージ✨

💬 HANA:

「これも全員が全員ではないけど、今回、特に感じたのは…

"日本人ダンサーの目力の弱さ" !👀

🌟 外国のダンサーは、目を使って表現するのが自然にできる! 🌟 でも、日本人は『決められた動き』に集中しすぎてしまう💦

「お客さんに "私を見て!" って目を使って引き込むことも、バレエの大事な要素!」



🎯 今回のグランプリを通して学んだ5つのポイント!

"フルパッケージ" が大事! → 基礎・音楽性・表現・個性 のバランスが成功の鍵🔑

バレエは音楽と一体! → 音楽に乗れていない動きは魅力が半減💦 

審査は感性も影響する! → 点数がすべてではない!自分を必要としてくれる場所を見つける🌍

目の使い方を意識しよう! → 目力が弱いと、せっかくの踊りが伝わらない👀✨

失敗は減点ではない! → ミスしても堂々としていれば高評価💪


これからの舞台やコンクールでの皆さんの成長を楽しみにしています!💃💖

それでは、また次回のブログでお会いしましょう〜!😊✨

閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comentarios


unblanche_11_Web-Logo-BK_tr.png

東京本社|東京都港区東新橋1-10-1

​東京支社|東京都港区三田5-2-32 久保ビル4階

© UNBLANCHE inc. All Rights Reserved.

UNBLANCHEは、年齢や経験を問わず、バレエが大好きなすべての人を応援します。私たちは、一人一人の個性を尊重し、その人に合った形でキャリア形成をサポートすることを大切にしています。バレエを通じて自己表現を楽しみ、成長する機会を提供することで、皆さんが自分自身の可能性を最大限に引き出せるよう努めています。 バレエに対する情熱を持つすべての方々が、共に学び、共に成長できる環境を整えています。あなたの夢を追いかけるお手伝いをするために、私たちはここにいます。ぜひ、私たちと一緒に新しい一歩を踏み出してみませんか?

bottom of page